ウエディングドレスにネックレスはあり?なし?|おすすめの選び方をご紹介

ウェディングドレスが決まったら、次は小物選びですよね。



「ネックレスをつけるのは?つけない?」 「
どんなネックレスにしよう?」 「
レンタルと購入どっちが良いかな?」
こんな悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?



今回はウェディングドレスに合わせるネックレスの参考選びについて解説します!
ぜひ挙式・前撮り準備の参考にしてみてください!

 

ネックレスありの特典

・胸元が華やかに見える

ウエディングドレスは胸元が大きく開いているデザインがほとんど。

ハイネックやホルダーネック等の首元が隠れるデザイン以外はネックレスがないと胸元が寂しく見えてしまいがちです

 

・離れた場所から見たときも華やかさを演出できる

式場や屋外で前撮りの際は少し遠くから花嫁様がもう少し見る

特にシンプルなロケーションや会場であればあるほど花嫁様のウエディングドレスの姿がシンプルすぎるように感じる方も多いようです。

 

ネックレスなしのメリット


・抜け感のあるスタイルを演出

アクセサリーを省略した大ぶりのイヤーカフのみにしたスタイルは抜け感のあるスタイルを演出することができます!

 

・ウエディングドレスに悩みが集まる

ネックレスを着用する首元は論点が集まりやすい場所。

カラードレスや刺繍使いのウエディングドレスの場合は途中ネックレスを着用しないことで、ウエディングドレスに注目させることができます。

 

・ウエディングにかかる​​費用を重視できる

ウエディング用のアクセサリーは購入・レンタルともに高価なものも多いです。

ネックレス無しにすることで費用の節約、他のものに挙式予算を捨てることもできますね!

 

それでもやっぱりネックレスは欲しい・・・

こんな方におすすめなのがこちらの通販サイト

☑︎¥1,000〜取り扱い

☑︎最短即日発送アイテムあり

☑︎挙式後もお手元にアイテムが残る


華やかなデザインから主張のあるデザインまでお待ちしております

何よりリーズナブルなのが嬉しいポイント◎

特に、ピアスは「挙式ネックレス後も愛用できる」と卒花さんからも人気なんです!

 

まとめ

今日はウエディングドレスにネックレスはありますか?なし?についてお話しました。

ありでもなしでもそれぞれにメリットがあるので

・着用するウエディングドレス

・他に着用するアクセサリー

・ヘアアレンジとのバランス

など他の要素とのバランスを考えて決めるのがおすすめです。

理想の花嫁スタイルにぴったりの、様々な組み合わせを検討してみてくださいね。